Linux

Plugin Computerを開けてみた

でかい。GuruPlugはまだPlugin Computerと言えるが(煙草の箱ほど)DreamPlugは無理があるだろ・・・ NICを2つ積まなければいけなかった都合上とは言え、でかい。 色々なインターフェースつけ過ぎなんだよ。あと、説明書が見事に何も入っていない。 「え?これ…

CentOS6.0リリース

RHELに遅れること、8ヶ月以上・・・ ようやくリビルドが終わったようで、リリースされました。 www.centos.org/ >July 10th 2011>The CentOS team is pleased to announce the immediate availability of CentOS-6.0 for i386 and x86_64 Architectures. ま…

LinuxHAインストール

http://www.clusterlabs.org/wiki/ より、試してみたが、 > Running transaction check > Processing Dependency: libSaCkpt.so.2()(64bit) for package: cman > Processing Dependency: libSaCkpt.so.2(OPENAIS_CKPT_B.01.01)(64bit) for package: cman > P…

XenServer over CentOSの文字化け

日本語設定でインストールすると、在り得ないような化け方をする。 根本的解決ではないが、無理やり化けないように英語設定に変える。 # vi /etc/sysconfig/i18nLANG="ja_JP.UTF-8" ↓ LANG="en_US.UTF-8"以上。

Xen Server ゲストOSのネットワーク有効化

Xen Serverを導入し、ゲストOSにCentをいれたが errno 4 ioerror urlopen error 101 network unreachable could not retrieve mirrorlistだの The program package-cleanup is found in the yum-utils package.だの 色々でる。調べてみたら、ネットワーク関…

Xen Serverインストール&RAIDでファイルサーバ化

Citrixのセミナー行ったら、XenServerは無償で使えるとのことで、インストールすることにした。 ラックが空いていれば、1Uのサーバを購入したのだが、仕方が無いのでファイルサーバ兼実験機を使用する。 ハイパーバイザなので、OS丸ごとインストールとなる。…

ブートパスワード

別に、見られて困るようなファイルは残していないが、基本的に痕跡を残さずに消えたいので、低レベルでもアクセスを極力不可能にする。参考:Red Hat Enterprise Linux 4: セキュリティガイド | 4.2. BIOS とブートローダのセキュリティ1.BIOSパスワードの設…

ルートを変更する

以前に書いた通り、ルータを接続しているため、LANが少々複雑なトポロジとなっている。 Ciscoルータのルーティングテーブルしかし、これではGbit化した意味が無いので、ストレージサーバにNICを複数挿し、ルートを分ける。 余っている100MのNICを追加すると…

MRTGで取得情報を増やす(Vine Linux)

MRTGのTargetにOIDを指定してやれば、SNMPで何でも情報が取れるようなので、色々追加してみた。 追加するのは、以下。・HDD温度 ・CPU使用率hddtempインストール #wget http://www.guzu.net/linux/hddtemp.db WARNING: Drive /dev/hda doesn't appear in the…

Typoインストール

BlogでRuby製が無いかと思い探してみると、「Typo」と言うRoRのものが見つかったが・・・ 日本語情報少ねぇぇぇ! 英語情報も「タイプミス」での情報ばっかりじゃん。 そもそも、Home - typo - GitHubここが公式なのか? とりあえず、How toを参考にインスト…

VineLinuxでMRTGインストール

今度は統合監視環境ではなく、トラフィックレポート用のMRTGを入れてみようと思う。 RRDToolはこれの後。 まずは公式サイトで必要と書かれているものをインストール。 # apt-get install -y gd gd-devel libpng zlibMRTG本体ダウンロード。 $ wget http://os…

続・zabbixインストール

無事インストール画面まで行けたわけですが ヒドス。 とりあえず順番に片づけていくかぁ。 # vi /etc/php5/php.ini 450行目 450 max_input_time = 60 728行目 728:post_max_size = 8M 1905行目 1905:memory_limit = 32MPHP databases support# apt-get -y …

Zabbixインストール

久々にいじくっていたら、何故かMySQLが動作するようになっていたので、インストールを続行してみる。 @IT | ZABBIXのインストールを参考。 # cp /usr/share/mysql/my-medium.cnf /etc/my.cnfリンク先にあるように、設定を追記する。 [mysqld]default-charac…

Apacheエラー

$ /etc/init.d/apache2 startSyntax error on line 116 of /etc/apache2/conf.d/ssl.conf: SSLCertificateFile: file '/etc/apache2/conf/ssl.crt/server.crt' does not exist or is empty何かと思ったら、rootで動かさないと駄目なのね。 # /etc/init.d/apa…

mdadmでRAID5拡張

cat /proc/mdstatしたら、「UUU_」だったので、HDDがイカれたかと思い、新品を買って接続してみるも、ソケットがあるのに何故か繋がらないので、拡張カードを使うと言う訳の分らない状態になったが、図らずも1本増えたので拡張を試してみる。 なにやらgrowオ…

mdadmでRAID5拡張2

Arrayの修復が終わったところで。 おもむろに #mdadm --grow /dev/md0 --raid-disks=5 mdadm: Need to backup 768K of critical section.. mdadm: ... critical section passed.# cat /proc/mdstat Personalities : [raid6] [raid5] [raid4] md0 : active ra…

Wake on Lan

何と電源とM/Bが対応していれば、LAN経由で電源が投入できるようじゃないですか。 Linuxの場合 ただし、CentOS5.5では、M/B以外にも設定が必要だった。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethX (※Xは設定するデバイス)に ETHTOOL_OPTS="wol g"を追加。 …

全取替え

Windows機が謎のブルースクリーンを連発して、問題の切り分けができないので、面倒くさくなって中身をほぼ全取替え。 OSも7になったが、今度はWin側からSambaが見えない。 Windows7からSambaドメインにログオンできない | 日本sambaユーザー会準備 とりあえ…

64bitLinuxに32bit版インストール

Flashやらアドオンやら、64bit版では動かないプラグインが多々ある。 そこで、OSは64bitのまま、ブラウザだけ32bitにダウングレードすることにする。 ダウンロードはこちらから。 ええい。意味もなく探すのに時間がかかった。しかし、見つけたのは良いが、Ce…

Java使用

デフォルトで使用できず、Oracleプレミアムライブラリが使用できなかったので、設定変更。 Oracle | Linux Plug-in の手動インストールと登録より # cd /usr/lib/mozilla/plugins# find /* -name libnpjp2.so /usr/java/jre1.6.0_21/lib/i386/libnpjp2.so # …

VineLinex5.0 MySQLセットアップ

MySQLのインストール 必要と思われるパッケージを次々にインストール。 # apt-get install mysql-server mysql MyODBC MySQL-client MySQL-sharedこれで大体入った。 MySQLの設定 MySQL起動 # /etc/rc.d/init.d/mysql start Starting MySQL SUCCESS!自動起動…

minicomでブレーク送信

Cisco製品の起動時にブートストラップモードに割り込むのに必要。 コマンドは簡単。 Ctrl +A Fこれで出来る。

BackTrack4Final日本語ローカライズ

USBメモリにインストールしたのとは別に、仮想マシンにインストールしたのだが、日本語化の手順をすっかり忘れてしまっていたのでメモ。 【BackTrack 4 betaの日本語サポート】| Royal Windowsより。 日本語表示 表示を日本語にする方法。 # apt-get install…

VNCの解像度変更

VNCの解像度を変更する | まったらいふより。 # vi /usr/bin/vncserver$geometry = "1280x1024";う〜ん。 クライアント機と解像度が同じなのに、フルスクリーン表示にすると、Viewerのウインドウにバーが出てしまう。 UltraVNCでも使って、縮小表示に挑戦し…

OpenOffice(Ubuntu)日本語化

# apt-get install openoffice.orgインストール。 # apt-get install openoffice.org-help-ja openoffice.org-l10n-ja日本語化パックインストール。 最新版がVer.3.xなのに、これで入るのが2.x系なのが気になるが・・・ BackTrack4(Final)なせいかな。

minicom謎の文字列

minicomを起動すると謎の文字列がコマンドプロンプトに割り込まれる。 使用に支障はないが気になる。 文字列は以下の通り Switch>AT S7=45 S0=0 L1 V1 X4 &c1 E1 Q0何かモデムを使用する際に自動で流される様だが、調べても分からない。 謎だ。 $ minicom -o…

サーバマシンがお亡くなりに・・・

突然のsda I/Oエラー。 効かなくなるコマンド。 再起動したらno active partition。 再インストールしようとしたら、ドライブ認識しない。 これはクラッシュしたか・・・

CentOSでRAID5

KVM上での動作が余りに不安定+ディスクを3台以上追加できない。 と言う訳で、とりあえずZFSでのストレージ構築は断念。 素直にRAID5で行こうと思う。 # fdisk /dev/sd* n p 1 default default t fd wこれをHDD分繰り返し、mdadm # mdadm -C /dev/md0 -l5 -n…

Ciscoルータのルーティングテーブル

こういうネットワークトポロジで、1段目のルータからバケツリレー式にはtelnet出来るのだが、2段目、3段目に直接アクセスする事が出来なかった。 ルーティングテーブルはきちんと学習出来ているし、何故かと思ったが、パケットの流れを考えるとこうだった。 …

VNCでウィンドウマネージャ(Gnome)を使用

TWMも悪くはないが、ウィンドウが自動生成される度にクリックしなければいけなかったりして、微妙に面倒くさい。そこでVNCで接続した際のWMをGnomeに変える。 VNCサーバの設定はユーザー毎に生成されるので、 ~/.vnc/xstartupに設定がある。 VNCサーバを起動…